- トップ >
- 荒川クリーンエイド・フォーラムって? >
- 広報物紹介 >
- パネル&パンフレット
荒川クリーンエイドに参加した方を対象としたパンフレットと参加を促すタペストリー型パネルを作成しました!
『はじめよう! 拾うだけじゃない ごみ拾い』
A4三つ折パンフレットはこちら(2015版)
ごみが自然環境に与えるダメージや、ごみはどこからやってくるのか、
参加者の体験記、調べたごみのデータの活用方法など、
荒川クリーンエイドのことがなんでもわかるコンパクトな一冊となっています。 【A5サイズ・全6ページ】
※それぞれ、クリックすると拡大して見られます | |||||
![]() |
![]() |
||||
(表紙) | (P2-3) | ||||
![]() |
![]() |
||||
(P4-5) | (裏表紙) |
印刷用(※クリックするとPDFが開きます) | ||
![]() |
![]() |
|
(外面) | (中面) |
■活用方法
荒川クリーンエイド会場で、ふりかえりの解説の際に、パンフレットを参考にご説明ください。
そして、お土産として持ち帰ってもらいましょう!
■申込方法
①荒川クリーンエイド実施団体の皆様
Eメール(またはFAX)で、団体名、ご担当者氏名・連絡先、必要部数を明記のうえ、お申込みください。
クリーンエイドの資材共に、送付させていただきます。
Eメール renraku*cleanaid.jp (*を半角@に変更ください)
FAX 03-3654-7256
②実施団体以外の皆様
お一人5部まで、お分けします。
以下を同封のうえ、お申込みください。
○送り先の住所・氏名を、紙に書いたもの(その紙を、封筒にそのまま糊付けしてお送りします)
○切手(140円分)
○お申込み部数(5部まで)
お申込先: 〒132-0033 東京都江戸川区東小松川3-35-13-204
NPO法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
「はじめよう! 拾うだけじゃない ゴミ拾い」係
タペストリー式パネル『参加しよう! 荒川クリーンエイド』
環境展、イベント出展などで活用できる、荒川クリーンエイドへの参加を促すツールを作成しました!
マンガによる体験記からはじまり、ゴミで埋め尽くされた荒川の大きな写真、
ゴミによって傷つけられた生き物たちの写真など
インパクトのある内容となっています。
タペストリー式ですので、持ち運びも便利です。【A1サイズ・全8枚】
※それぞれ、クリックすると拡大して見られます
![]() |
![]() |
No.1 No.2
![]() |
![]() |
No.3 No.4
![]() |
![]() |
No.5 No.6
![]() |
![]() |
No.7 No.8
■活用方法例
環境展、イベント展示などで展示し、解説ください。
■申込方法
到着希望日の1週間前までに、Eメール(またはFAX)でお申し込みください。
宅配便(送付時は着払い、返送時は発払い)にて、送料をご負担ください。
※活用目的を考慮し、貸出有無を検討させていただきます。 また、取り扱いには十分ご配慮ください。
・団体名、ご担当者氏名、昼間連絡先TEL、送付先住所
・活用目的、活用する期間
・希望するパネルNo.
・返却予定日
お申込み先: Eメール renraku*cleanaid.jp (*を半角@に変更ください)
FAX 03-3654-7256
※本パネルとパンフレットは、公益財団法人日野自動車グリーンファンドの助成を受けて作成しました。