主催:下平井水辺の楽校
下平井水辺の楽校の概要はこちら
冬の間おやすみしていた水辺の楽校は、4月から開校しまーす!
今年も、荒川の生き物たちにといっしょに、みなさんのお越しをお待ちしています!!
※親子でも、大人の方だけでも、小さいお子さんを連れていらしてもOKです。
4月21日(日) 調べるごみ拾い&自然体験!
5月11日(土) 干潟の生き物調査隊(えどがわエコセンター主催)
6月9日(日) 荒川でEボートに乗ろう!&魚とり
7月14日(日) 竹の水鉄砲作り(午前中のみ)
9月8日(日) 生き物調査隊
10月14日(月・祝) 調べるごみ拾い&干潟遊び!
11月10日(日) ネイチャークラフト(クリスマスツリーづくりほか)
★開催時間:10:00~14:30(9:45より受付)
★服装・持ち物など参加方法はこちら
※5月の申込方法は、開催日の約1か月前に掲載します。
5月以外の回は、直接会場に起こしください。
※開催日、内容は変更になることがあります。
場所【地図】はこちら(Google Map)
JR総武線「平井」駅からお越しになる場合(徒歩10~15分):
平井駅北口を出て、右手ケンタッキーの角を右に曲がります。
そまままっすぐ荒川(新小岩)方面に向かい、
堤防に達したら、階段を上がって堤防を越え、河川敷道路に出て、
右手に進むと、左手に3本の柳の木が見えます。
植え込みを水辺に入ったところが、集合場所です。
開校中は、「下平井水辺の楽校」の横断幕を掲げています。
■お問合せ
Eメールにてお問い合わせください。
1週間以内に返信いたします。
Eメール shimohirai.mizube*gmail.com. (*を半角@に)
※常勤スタッフがおりませんため、メールでのお問合せにご協力下さい。
Webサイトはこちら↓↓↓
https://shimohirai.blogspot.com/